ブログ - 最新エントリー
今回のお仕立物はエナメル革
そうそう前回の同窓会の仕立物出来上がりました
次回にでもupします、送り出しましたので今頃は、---!
エナメルは表面にキズが着きやすく気を付けないと
ドル入れ、札入れなど仕立てます、できたらup,up。
----- 追記 -----
エナメルの画層をUpします!
判るかなぁ~エナメルという素材が・・・
↓この矢印の下あたり
これもエナメルの出来上がる画像
写真画像は難しいー
フラッシュのせいでしょうか!?
上下画像は同じ素材の同色なのですが、デジカメで撮影すると、あら!不思議?
という事にしましょう。
昨年久しぶりの同窓会がありました
懐かしい顔に出会い?中には誰だっけ!!!
そんな中仕立物の注文をいただきました(同窓会で仕事とるなハハハーー)
でもでも暮れ、年始と忙しく今頃になって仕事始め(同窓会分)
いろいろ注文があってキーホルダーに小銭入れを付けろカード入れもほしい
など作りますよ同窓会値段でコレも注文!!!!!。
明けましておめでとう ございます
本年もどうぞ宜しくお願い致します
今年も年明けから仕立物の注文がありとても嬉しいことです。
新製品もご注文の間をぬって作っていきたいと思っています。
忙しい年になりますように手足動かしてはたらくぞーーー。
クリスマスも終わり、年越しへと・・・
みなさんは、大掃除お済でしょうか?
うちはまだです!
今年は30日で仕事納めです!
さぁ!ラストスパートです。
↓ お預かりしたトガゲの革が、小物に!
![]() |
![]() |
来年は4日から仕事始めになりますので、来年も宜しくお願いします!
みなさまも、よいお年を!
お客様の大切な送?物・・・
さて、何を作ろうか・・・(おぃ!
お仕立てものは決まっております(笑
何が出来るかお楽しみ!
仕事人の私にも年に一度の誕生日がやってきました。
何回目かは?????として、お祝いをしてもらえることは
うれしいことです。
素直に喜んで明日からの仕事 はげみます!。
![]() ![]() |
毎年やって来るこの日
皆様の作品素敵なものばかり贈物かなーー。
気持ちをこめて気を引き締めてイブに間に合うように
こちらはクルシミマスなんて言いながら仕事しています。
革と言ってもいろいろな革,皮渋、クローム仕上げ等
表にしても吟面、吟すり,生成り、ガラス、エナメルなどなど
これを接着させるには接着剤が有れば良いと言うものでもありません。
吟面を漉き取る(弱くなります)ヤスリでこする包丁の刃でけずるなどをして
貼り合わせます,強度の点と硬さ(乾いたときの)柔軟製を考えて仕立物に
有った物を選んで使っています。
お仕立物を送っていただき有難うございます
お一人お一人一点一点心を込めた作品また各地の教室の作品
それぞれ思いを込めた仕立物(モデラや刻印等)いかにして
皆様のご希望に添えますか仕事をしております。
風呂ぐを始める前に書くべきでした、遅くなりましたがこれからもどうか宜しく
お願い致します。
皆様のお仕立物お待ちしております。
今回の仕立物の作品はコードバン 札入れにとご注文通常はへりを磨きコバ仕上げとなりますが へり返しでとのことコードバン(鉄とも言われる)はご存知の通り 薄く漉いても0.2~0.3にしても硬さはかわらない 悪戦苦闘をしてなんとしてでも仕立てることにします。 次回をお楽しみに! - 追記 - |